こんにちは♪
かなり恥ずかしいのですが、体重・体脂肪公開します
私も痩せることにだいぶ悩んで苦労してきたので、
少しでもダイエットされている方の参考になればと思います
一年前、コロナ自粛明けのピーク体重と、
昨日の夜に測りたてほやほやの体重です
体重 −6.45kg
体脂肪 −11%
筋肉量 +0.65kg
体重、体脂肪は減っているのですが、
筋肉量はむしろ増えていました
この一年で変わったことは、まず運動量を増やしたこと。
月1だったバレエのレッスンを、月2〜4にしました
走ったり、縄跳びしたりなど試しましたが、ただただしんどくて私には続かず、
大好きなバレエだけは楽しく無理なく続けれています
ふたつめは、お酒を極力控えたこと。
やっぱりアルコールはカロリーも高く、体を冷やしてしまうので脂肪が冷え固まり燃えにくくなります
みっつめは食事内容
量はあまり減らさず、たんぱく質をしっかり摂るようにしました。
とくに大豆製品は毎日なにかしら食べてます
基本食べることが大好きで、甘いものも大好きなので
週一くらいはご褒美スイーツを食べているのですが、
食べた後はスタイリフトでちょっとでも燃焼!!
スタイリフトのおかげで罪悪感なくスイーツが食べれています
この方法を一年間続け、無理なく、自然と体重・体脂肪落とすことができました
私は人に自慢できるほど痩せているわけでもなく、
むしろ骨も太くて筋肉質ながっちり体型です。
MAX時は60kg近く太っていたこともあり、
体質的には太りやすい方なので油断をすると
いつでもこの時の体型に戻れてしまいます
食事制限だけのダイエットでは何度も失敗してきたので、食事の量よりも質、
適度な運動もすごく大事だということに今回気付かされました。
食べない痩せ方をすると、体重、筋肉量が落ちているのに、
体脂肪が落ちていない、もしくは増えているという状態になりやすいです。
この状態は代謝が下がって痩せにくくなってしまうのでリバウンドの危険性が高まります
あと、大事なのはストレスがないこと!
ストレスのかかるダイエット方法は結局続かず、挫折してしまいます。
ダイエットを成功させるには〝継続〟が本当に大事
世の中には様々なダイエット方法がありますが、体質も性格も人によって様々なので、
自分に合った方法を何か一つでも継続させてみてください